こんにちは、ツバキです。 春らしい陽気が続いて居ますが、昼夜の気温差があり過ぎて体が追いつかないといった感じです。 散歩に出掛けるにしても上着を薄めにするか、少し防寒気味にするか迷う事があります。 暖かくなってきたので、もう冬鳥は居なくなって…
こんにちは、ツバキです。 野鳥の中には、声は聞えるけど姿をなかなか見ることができないかったり、枝や木の葉に隠れて見られなかったり、動きが速すぎて目で追うのがやっとの野鳥もいます。 そんな野鳥たちを部屋からバードウォッチングして楽しんでいます…
こんにちは、ツバキです。 最近裏の林からウグイスの声が聞えるようになりました。 まだまだずっこけるような鳴き声ですが、微笑ましく思いますし 季節の移り変わりを感じています。 日中も暖かくなってきて散歩も楽に、しかし風の強い日が多いので困るとこ…
こんにちは、ツバキです。 今回は、昨年ぼっちだったヨシガモに今年2月仲間が増えたので紹介します。 気付いたのは2月14日、何時ものように散歩に出掛け川面に目をやると、ぼっちだったヨシガモに寄り添うように一羽のカモが居ました。 なんと(*゚Д゚)成鳥…
こんにちは、ツバキです。 今回は、マガモの中にホシハジロを発見しました。(初見です) 散歩中だったため、マガモの穏やかに過ごしている姿やスズメのお食事中も撮影。 ホシハジロは初見とあって何時ものようにワクワクでした。 先ずは、マガモの日常みた…
こんにちは、ツバキです。 今回は、湿地自然公園であまり見かけないと思われるイソシギと初見のタシギに出会ったので紹介します。 イソシギに似たクサシギがいる? イソシギはスズメより大きいですが、場所的に遠すぎました。 この場所ではあまり目にするこ…
こんにちは、ツバキです。 1月中旬のこと、コサギが雨の日なのに裏の空き地にやって来ました。 久しぶりにやって来たので、その様子を暫く観察することにしたら・・・ 羽繕い、採餌、居眠り?と色々な様子を見ることができ、ほっこりしました。