あなたは私 私はあなた

心と身体の癒し、全ての繋がりを探し求めるブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

2019年(平成31年)、春財布で金運を高める方法

こんにちは。 ツバキです。 金運を挙げたいと誰でも思うことありますよね。 その方法が色々あるのもご存だと思いますが、今回は「春 財布」というものを少しご紹介したいと思います。 2019年金運アップのための得する情報「春財布」! 【そもそも「春財…

肩こり・首こりを放置してはいけない。辛い目にあった1日のひとコマ。

寒い季節、暖かい部屋でまったりするのは心地よいですね。 こんにちは。 ツバキです。 最近は、寒くて外に出ることが少なくなりました。 本当は、少しでも散歩に出たいのですが、天気の悪いのを理由に、出かけることが少なくなりました。 その分と言っては変…

舞い込んできたウグイスは縁起物だった?!

寒くなってきたので、外出や散歩さえも遠のいてくる様になりました。 こんにちは。 ツバキです。 今日はふとしたことから、ウグイスに出会ったのでその時の出来事も含め、ウグイスの良い所を少しだけお伝えしたいと思います。 目次 【メジロと間違われたウグ…

薔薇の香りの効能・効果を知って もっと好きになる!

こんにちは。 ツバキです。 季節的に秋薔薇が美しいと聞きましたので、バラ園(ハウスですけど・・・)に行ってきました。写真を撮ってきたので、投稿します。 写真の腕前はお見逃しください。m(_ _)m スマホで好きに撮影しただけなので・・・ 個々の名前は…

秋の旬の果物には、身体に必要な栄養素が豊富、パワーアップに効果的!

秋も深まると、なんとなくセンチメンタルになることありませんか? こんにちは。 ツバキです。 枯れ葉舞い散る秋、ちょっとおセンチになって、物思いに老け込んでいませんか? どんよりした表情は運気を遠ぜけてしまいますよ~。^ー^ 空を見上げて見よう・…

自然のエネルギーが豊富な公園で、心癒された一日♫

秋の自然と植物を堪能 こんにちは。 ツバキです。 数日前天気が良かったので、公園へ(山の上の丘)バラを観るために出掛けたのですが、残念なことにまだ拝観できませんでした。一週間早かったようです。 ハウスの中での栽培?なので公開される時期が決まっ…

空の不思議、秋の空、見上げて分る癒しの効果!

「天高く馬肥ゆる秋」は秋の代表的な時節ですね。 こんにちは。 ツバキです。 昨日は、雨が降っていまして肌寒い一日でした。 今日は晴天で、素晴らしい青空が見えたり隠れたり、秋から冬へと変わりゆく気配を感じるようになりました。 季節によって空の様子…

気づいてください!ハロウィンのその仮装の本当の意味を!

♪トリック・オア・トリート♪~ もうすぐハロウィン🎃 こんにちは、ツバキです。 10月になると 百貨店やデパート、スーパーやコンビニなどあらゆる所で、ハロウィンの飾り付けが多くなりますよね。 最近では日本に定着してしまったようですが、日本人はなぜ他…

トランス脂肪酸の身体への影響、その真実は・・・?

こんにちは、ツバキです。 日常何気なく食べている、パンやお菓子には、「もう死んでしまった油」である、トランス脂肪酸が使用されています。 身体の中ではどの様な影響があるのでしょう。

10月3日は、登山の日!紅葉の秋を楽しむ。

こんな日があるなんて・・・ こんにちは。 ツバキです。 今日は語呂合わせで、登山の日だそうですね。 個人的には、登山はしたことが無いのですが、好きな方は色々な山を登っていらっしゃることでしょう。 富士山にも登ったこともない私が、山の素晴らしさを…

敬老の日に、二人の高齢者と不思議な出会い・・・

とあるお店の中で起きた些細いな出来事です。 こんにちは。 ツバキです。 敬老の日の出来事なのですが、男女のお二人の方が、お買い物をされていました。 「ご夫婦かな~仲良さそうね~」と温かい気持ちで見ていたんです。 ところが、お二人が私の方にやって…

中秋の名月に心から感謝をしてお月見を楽しもう

実りの秋、感謝の秋です。 こんにちは、ツバキです。 秋は収穫祭の時期でもあり、各地で色々なお祭りが執り行われます。 稲田を守ってくれた神の恩恵に、収穫できたことに心から感謝をするお祭りです。 秋は、実りの秋、収穫の秋ですが、空気が澄んでいて、…

秋の夜長、虫たちの演奏会が心を癒やす!楽しもう虫の声!

こんにちは ツバキです。 9月に入って残暑はあるものの、やっと秋らしい風を感じるようになりましたね。 秋といえば、美味しいものがたくさんあります。 また体重増えてしまいますね。(T_T) 秋の夜長、あなたは何をして過ごしますか? 最近、読書にハマッて…

人間関係に疲れ!定年を前にして仕事を辞め初ブログ

こんにちは。 ツバキです。 毎日暑いですね。(ヽ´ω`) 十分な睡眠取れてますか? こんなときに何なのですが・・・今日は少し自分の事を話したくて、記事にしてみました。 タイトルにあるように、私は定年を待たずして退職しました。 と言いますか、職場の人間…

夏バテ対策・心と身体を癒すための3つの言葉

こんにちは、 ツバキです。 今年の夏は各地で猛暑のようですね。暑さ対策はされていますか? この猛暑です。バテ気味になっている方も多いはずです。 暑い夏だからこそ、心と身体を癒し元気に夏を乗り切るための3つの言葉をご紹介したいと思います。 ご存じ…

神秘的な満月の持つエネルギーのパワーとは?

こんにちは。 ツバキです。 暑い夏、日中の気温が下がった夜の散歩を楽しむ方もいらっしゃるのではないでしょうか? 月明かりに浮かび上がる山並み、水面に映る月のんびりゆっくり散策しながら散歩するのもいいものですね。 満月の夜は、何時もと違う神秘的…

疲れた心に自然のエネルギーは癒しの効果と心身の浄化作用に最適?

こんにちは。 ツバキです。 あなたは悩みやストレス、イライラした時、どのように日々を過ごしていますか? 日々の生活の中で、疲れやイライラで溜まりに溜まったストレスは心も身体も壊してしまいます。 「疲れているな~、イライラしているな~、人に優し…