2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、ツバキです。 ミツバオオハンゴンソウ(三葉大反魂草)って知っていますか? 雑草や薬草ではないですよ。 実はこの花も、菊の仲間なんですね。 でも、ちょっと困ったちゃんな植物のようです。^^;
こんにちは、ツバキです。 寒い日々が続いています。お風邪など引いておりませんか? 最近寒くて、散歩に出るのも億劫になります。 今回は、公園で撮れた菊の花の1種について、個人的に見たことが無かったので、「こんな種もあるんだね」と思いお見せしたく…
こんにちは、ツバキです。 先日、久し振りに大村市の大村公園を散歩してみました。 今年は、昨年に続いて父がなくなったのもあり、遠出を自粛していたんです。 その日は、大事な用事があって出かけることに。 曇り空で、体感温度も低い寒い日ではあったので…
こんにちは、ツバキです。 昨日は、産土神様の天之御中主神様が祀られている、西山神社を参拝。 一年間の感謝とお礼の気持ちをお伝えするために参拝してきました。 久しぶりに訪れたので、神様に忘れられていないかと心配しましたが、そんなことはな く、参…
こんにちは、ツバキです。 以前、紹介したソテツについて、追記する出来事がありましたので写真を載せました。 すっかり忘れていたのですが、数日前公園を訪れたときに思い出し、その場所に行ってみてビックリです。! 公園にもソテツがあって、雌花に実があ…
こんにちは、ツバキです。 公園を散歩している時、ツバキ科の花が咲いていてとても綺麗でした。 その時思ったんです。 サザンカ?椿?どっちなの?って。 一見して同じように見えるツバキ科の花、どうやって見分けるのか、そして種類に ついて知りたくなった…
こんにちは、ツバキです。 このところ少し忙しかったといいますか。 気持ちの上で落ち着かない事がありまして、更新ができませんでした。 でも、嬉しい結果が出たので、ホッとしているところです。 さて今回は、雑と言われるかも知れませんが(いつも雑です…
こんにちは、ツバキです。 朝が冷え込み過ぎて、動きが緩慢になっている今日このごろです。 よく散歩に利用している公園に不思議な花があります。 和名を「七変化」というのですが、訪れるたびに花色が変わるんです。 < 目次 > 花の名前はランタナ その特…
こんにちは、ツバキです。 日増しに寒くなってますよね。 寒くて乾燥すると、静電気が気になりだします。 数日前、天気が良かったので少し長い距離を散歩したんですね。 「あれ?こんなところにこんなものあったの?」と気付かなことがありました。 いつもの…