2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、ツバキです。 野鳥の中で冬になると、ツグミはよく見かける鳥の一種です。 ツグミの仲間に、トラツグミが居ますが、一度もその姿を見たことがなく、難しいのかなと思っていました。
こんにちは、ツバキです。 今日は「猫の日」という事で、可愛い猫ちゃんの写真だけになります。 違う場所の猫ちゃんたちの表情、姿などを撮りためたものです。 写真だけになりますが、見てほっこりしていただけると嬉しいです。
こんにちは、ツバキです。 先日の朝、強い寒さを感じカーテンを開けると、薄っすらと雪が、、、 その日は雪のチラつく寒い一日となりました。 今日は、気温は低いけど、風を冷たく感じないためお散歩です。 という事で、湿地帯自然公園に居たコガモやバンの…
こんにちは、ツバキです。 湿地帯自然公園を散歩してきました。 公園内の整備工事が少しずつ進んでいるようです。 いつもならぼーぼーの草むらも、綺麗に刈られていてスッキリ。 古くなったベンチも新しいものと交換されていました。 この先どんな風に変わっ…
こんにちは、ツバキです。 春にはまだちょっと早いですが、春気分を楽しめる場所へ行ってきました。 西山神社で、緋寒桜の花見をしてきたので、春を感じて欲しいと思います。
こんにちは、ツバキです。 風もなく寒さもゆるかったゴミ出しの日、ついでにと思いたって近所の川沿いを散歩しました。 朝の早い時間にお散歩するのは久し振り。 10~15分くらいなので散歩と言えるのかな(??)
こんにちは、ツバキです。 2月に入り気温の低い日が続いています。 雪がチラつくこともありますが、今年は雪に悩まされることはなかったです。 そんな寒い中、久し振りにコサギが、自宅前の木の枝に舞い降りてきました。
こんにちは、ツバキです。 今年は、実に初見の水鳥を見る機会が多いと感じています。 ”気にして見るようになった”と言うこともあるのですが、1月になってから非常に多いと思いました。 先月最後の初見の水鳥は、次に行ったときには姿を見ることができなかっ…
こんにちは、ツバキです。 ここ連日、朝は氷が張る程の冷え込みが続いていますが、2月になってしまいました。 1月にやれなかったことが、色々残ってしまったので、今月は少しずつ片付けたいと思います。 最近、日が長くなってきて、夕方の時報がながれても…