2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、ツバキです。 久しぶりに河口の公園へ散歩に出かけました。 しばらく天気が安定しなくて、気分が削がれてお買い物以外そとに出ることがなく、本当に久しぶりになります。 気づいてみれば、藤の花の開花時期を忘れていて出遅れました。 < 目次 …
こんにちは、ツバキです。 雨と晴れの日が交互にやって来る日々が続いています。 最近、裏の林に小鳥の姿が減りました。 雨によるものでしょうか? 個体数減少と言われている、ヒクイナの姿も見ることができなくて、寂しく思っているところです。 もう一度そ…
こんにちは、ツバキです。 数日前の夜は、美しい満月を見ることができました。 アメリカでは4月の月をピンクムーンと呼ぶそうですね。 実際にピンク色になるわけではないですが、農事暦?でそのように呼ぶようになったみたいです。 アメリカでは各月ごとに…
こんにちは、ツバキです。 前々回お話ししたカンザン(関山)桜、ソメイヨシノが終わった頃咲き始める遅咲きの桜です。 8分咲きと満開になった頃の2回、花見に行ってきました。
こんにちは、ツバキです。 気温が上昇してきて、”暖かくて良い気持ち”なら良いですけど、”暑い”と感じるようになりましたね。 散歩する時も、薄着になり体型が気になるところ。 年も年ですから気にすることはないのかも、でも、やっぱり気になるお年頃・・・…
こんにちは、ツバキです。 既に近所の桜は散ってしまったけれど、場所を変えれば見れる所もあります。 桜の木の種類には詳しくないので、何という名前なのかさえ分からず、ただ楽しんでいます。 いろいろな場所に出かけて撮った写真ですが、趣味として楽しん…
こんにちは、ツバキです。 桜の花もすっかり葉桜になってしまいましたね。 開花すると散ってしまうのは速いもので、とても寂しいです。 でも、種類によっては、開花の時期がズレるものもありますよね。 まだ楽しめそうなのでお出かけしてみようと思います。 …
こんにちは、ツバキです。 今回は、近くのお店まで散歩しながら行ったのですが、思わず撮ってしまった野鳥と大きな鳥のアオサギに出会ったので、アップしました。 こんな可愛い表情のアオサギを見れるなんて、ちょっと嬉しかった。