あなたは私 私はあなた

心と身体の癒し、全ての繋がりを探し求めるブログ

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【部屋からバードウォッチング】裏の林の枯れ木に初見のトビ(鳶)の幼鳥と小鳥たち

こんにちは、ツバキです。 今日は珍客と言いますか、これまで一度も訪れたことがなかったトビ(鳶)がやってきたので観察して見ました。 見た感じまだ幼鳥?か若鳥?なのかもしれないです。 最近ここの上空(低いです)を飛んでいたトビかも。 トビ(鳶)幼…

【野鳥】冬の渡り鳥がやってきた🤍湿地自然公園で見たユニークなポーズの鳥

こんにちは、ツバキです。 今日は、先回姿をはっきり見入ることができなかった渡り鳥やユニークなポーズの鳥の写真が撮れたので投稿します。 やっとエゾビタキの姿をしっかりと捉えることができました。 エゾビタキは春と秋に渡り鳥として姿を見ることができ…

【昆虫】秋に見られるトンボと美しく舞うアゲハチョウ🦋

こんにちは、ツバキです。 今回の台風14号の強い風のため、裏の林の枯れ木の枝がバキバキと折れてしまいました。・・・ちょっと悲しいです。 鳥たちの止まり木であった枝が少なくなってしまいました。 先日もコサギが来たのですが、止まれずに引き返して行…

【野鳥】初めて見ることができたホオジロの幼鳥!?

こんにちは、ツバキです。 秋の気配の中、アパート裏の空き地には、秋トンボの姿が多く目に付くようになりました。 9月に入っても30度以上の気温の高い日が続き、8月よりも暑く感じています。 思えば8月は雨の日が多かったので、今が夏気候?の様に感じる…

【今日の散歩】湿地自然公園で見つけた美しい花・他

こんにちは、ツバキです。 湿地自然公園で美しい花を発見しました。 よく訪れるのに初めて見た水草の花です。 春頃には水草の存在は気付いていましたけど、こんなに美しい花が見れるとは思ってもいませんでした。 ホテイアオイ(布袋葵)ミズアオイ科 「布袋…

【部屋からバードウォッチング】珍しくやってきたアオサギ

こんにちは、ツバキです。 今回は、久しぶりにやってきた鳥アオサギになります。 頻繁にやってくるキジバトの他に、シラサギや小鳥の姿も見かけるのですが、最近はキジバトの方が多いです。 いつもの場所で羽を休めていました。 餌を求めてやってくることが…

【部屋からバードウォッチング】頻繁にやって来る野鳥🐦雨の日にやって来る小鳥とは?

こんにちは、ツバキです。 秋の気配がする中、台風の影響でお天気はよろしくない日々が続いています。 毎日空を見上げて、お洗濯物を外に干すか部屋干しにするか迷う事も・・・ 今回は、7月の前半に観察することができた、雨の日によくやって来る小鳥や、頻…