こんにちは。 ツバキです。
金運を挙げたいと誰でも思うことありますよね。
その方法が色々あるのもご存だと思いますが、今回は「春
財布」というものを少しご紹介したいと思います。
2019年金運アップのための得する情報「春財布」!
【そもそも「春財布」って何?】
「はる」というのは「お腹が張る」と言う意味から来ている
ようです。財布が「張る」と「春」をかけているそうです。
春に財布を新調する「財布が張る」と言う意味のようです。
面白いですね。私もはじめて聞きましたし、ここ最近のよう
です。
【お財布を買う時期と使い始める時期について】
買う時、使い始める時は縁起って気にしませんか。?
大安・仏滅・友引・・・一粒万倍日・天赦日などの吉日が
あるそうですが、一粒万倍日・天赦日これもまた初めて耳
にする言葉です。
暦の循環の組み合わせの中で、いくつか決まっている日に
ちがあるそうですが、その辺りは難しすぎて説明できませ
んので、どうすれば良いかを書いていきます。
お財布を買う期間ですが、「春」にこだわっての購入で言い
が良いと言うことです。(2019年2/4~5/5まで)
期間中の具体的な吉日
2月:9・10・13・21・22・25の6日間
3月:5・6・18・30の4日間
4月:9・11・14・23の4日間
5月:3の1日のみ
以上が2019年春の金運アップの吉日になるそうです。
【お財布は買ったけど直ぐに使っても良いの?】
買ってから使う前にやらなければならないことがあります。
そのお財布に願いを込めます。お財布に、お札がお腹いっ
ぱい入っている感覚を覚えてもらうこと。
蛇柄おすすめです。
あとは牛革とか、色は黄色や黒が無難かと思うのですが・・・
やり方は簡単です。札束をお財布の中に入れましょう。
と言っても本物でなくてもいいそうなのでご安心を、まず
2枚のお札を準備します。(諭吉さんが良いかも)(*^。^*)
⚫2枚の本物のお札の間に、お札と同じ大きさの普通の紙を
束にして重ね合わせたものを入れます。最初と最後は本物で
すよ。お財布の中に入るだけ入れましょう。
⚫金運を上げるためには北の静かな場所でしばらく寝かせ
ること。家の中の最も北、又は部屋であればその北、あま
りうるさくない所で暗くて静かな場所が良いそうです。
置く時にはお財布を白い紙に包んで寝かせてあげると更に金
運アップするかもとのこと。
⚫寝かせる期間は、お財布がお腹いっぱいという感覚を覚え
てもらうため、1週間以上は必要です。
以上のことから、使う日が決まっているのであれば、お財布
を寝かせる期間を含めて、買う日や使い始める日の吉日を上
手く組み合わせることが大事になってきますね。
何かしらの良い結果を出している人もいるそうです。
信じて想いを込めて、お財布を可愛がって上げると、その厚
みが返ってくるかもしれません・・・
おわりに
干支の十二支も日にちの中で循環しているので、干支の中で
虎と巳は金運アップのラッキーアイテムとして用いられてい
ます。大安、一粒万倍日、天赦日など吉日を組み合わせるこ
とで、さらなる金運アップが出来るようです。
ただし、新しい事をしないほうが良い日もあるので注意が
必要のようです。もっと詳しくお知りになりたい方こちら
の九星開運暦平成31年(2019年)版をオススメします。
いかがでした?来年(2019年)こそはと思った方、一度
試されてみてはいかがでしょう。まだ十分時間はあるようですし・・・
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたのお役に立てることを、心より願っております。