腰痛や肩こり首こり、手足のしびれなどの症状をお持ちでないですか?
若しくは、今まさに感じているという方もいるのではないでしょうか?
こんにちは、ツバキです。
私も腰痛、肩こり、首コリを起こす常習者の一人なのですが。。。
最近、この方法はとっても効果がある、と評価されている療法があったのでやってみたのですが、本当に効果があり持続しています。
実際に腰の周りが固くてコリコリだったところが、今はフニャフニャです。その理由をご紹介したいと思います。
目次
指1本で腰痛がなくなる緩消法とは
痛みのある人の腰は、固くなっていることはご存知と思いますが、原因はその固くなった筋肉の中にあることもご存知ですか?
一般常識では凝りは揉みほぐして、筋肉を伸ばして柔らかくすれば解消する、と捉えられている方も多いのではないでしょうか。
でも、その時は一時的に楽になっても、すぐ揉み返しがあったり、いたみがでたり、戻るの速くありませんか?
それは、無理に筋肉を伸ばすことで、筋肉の線維を傷つけ、老廃物やカルシウムの排出が上手くできていないため、と言われています。
筋肉の線維を傷つけると、傷ついた線維を修復しようとカルシウムが集まって更に筋肉を固くするそうです。筋肉が傷ついた状態は悪化することもあるそうです。
筋肉をもみほぐさず、筋肉を傷つけず、筋肉を軟らかくして、痛みを取り除く方法があります。
「坂戸孝志先生の公式サイト」
「9割の腰痛は自分で治せる腰痛緩消法」
「緩消法とは」
指1本で、全身のどんな痛みも消すことができる、世界一の手技療法です。
薬や道具を一切使わないで、筋肉を軟らかくする段階での揉み返しもなく、いちど軟らかくした筋肉は、さいどかたくならない。
筋肉に当てて優しく筋肉を伸縮させる、老若男女、子供にも出来るという、簡単な動作だけでいいのです。
たった1回、1日で、腰の痛みやしびれが消え、二度と再発させないために開発された治療法です。
私は、この方法で実際痛みや凝りが無くなり、腰回りもフニャフニャになっています。知り合いの方も驚いていました。
腰の痛みに関しては殆ど感じなくなりましたし、姿勢によって重痛い?感じのものも無くなっています。
もっと軟らかくなって骨が触れるくらいになってほしいと思っていますので、もう少し継続する必要がありそうです。
筋肉がフニャフニャになる理由
腰周りはあなたが思っている以上に軟らかくなります。固まった筋肉に、指先を優しくあてて、筋肉を収縮させるだけです。
緩消法を行うにあたっての4つの方法
①圧の強さ
②指を当てる面積
③指の角度
④筋肉を伸縮させる速度
●9割の腰痛は自分で治せる
https://www.youtube.com/watch?v=KE76Tvw82bE
●学校では絶対に教えてくれない!下半身のしびれを完全に治す方法
https://www.youtube.com/watch?v=MrfXsjWyeS0
緩消法の持つ6つの治療効果
①痛みが完全に近いレベルで消失する
②痛みが再発しない状態になる
③痛みが2分以内に消失していく
④自分自身の痛みも解消でくいる
⑤中性脂肪が燃えてエネルギーになる
病気・脳疾患・美容にも応用可能
⑥筋肉が限りなく無緊張に近い状態になる
固くなった筋肉に無理なマッサージや整体、スポーツ、仕事などをすると筋肉は断裂を繰り返すそうです。
全身どの筋肉でも、腰の深層部でも、石灰化した筋肉でも確実に軟らかくすることができるそうです。
痛みを引き起こす原因は、筋肉に老廃物やカルシウムが留まることで、筋肉が固くなり痛みという現象が起こっているのです。
筋肉を柔らかくすると痛みは治る、ということは間違いではないですが、直ぐに戻ってしまっては「治った!」とは言いませんよね。
坂戸先生は、「自分の指1本で痛みを取り除くことは可能」と言っています。「筋肉が軟らかくなれば、再発することがなくなる」とも言っています。
筋肉の緊張(固くなった状態)は、血管を圧迫している状態なので、血行も悪くなっています。血行が悪ければ、冷え性や肩こりも起こります。
筋肉の緊張をなくすだけで、痛みも消え冷えや凝り、しびれやだるさ、血行不良から起こる色々な症状や病気も解消されるそうです。
今すぐ痛みを消したい治したい、と思っているあなたへ朗報かもしれません。
あなたの指1本で、薬も道具も使わない「緩消法」をもっと知りたくないですか?
腰痛緩消法について詳しくお知りになりたい方はこちらをクリック
おわりに
腰が痛いのは骨ではないですし、筋肉を揉みほぐしても治ったりしません。圧迫するといいとも言いますが、仕方によります。
「医者が治せないのなら、自分でやるしかない」という坂戸先生の強い意志は、指1本で痛みを消すことが出来る治療を生み出しました。
そして「緩消法」は多くの方に利用され、支援されています。
筋肉の仕組みや治療法が分かれば、恐れることはなくなります。
あなたにも、痛みや他の症状で、いつ治るかも分からない苦しみを、速く取りの除くことができればと願っております。
最後までお読み頂きありがとうございます。
スポンサーリンク