こんにちは、ツバキです。
長崎県の大村湾に竜神島があるのですが、最近では有名になっているらしく、多くの方が参拝にいらしているようです。
県外からの参拝者も多い中、私はこの場所を、ネットで知ることになりましたが、一度は参拝したいと想っていまして、やっと念願が叶いました。
大村公園からほど近い場所に、大村ボートレース場があり、そのとなりに数台止めれる専用の駐車場があります。
目の前には、周囲を海に囲まれ、緑に覆われた小さな島が見えるのですが、そこが竜神島と呼ばれ龍神社がある島です。
今日の天気はあまり良くなく、雨が降りそうでしたが、橋を渡る頃から少しずつ天気が回復し、青空が見え陽が差してきました。
竜神橋を渡ると小さいけど立派な鳥居があり、神額は青で龍神宮となっています。
私はそこで不思議なものを撮ってしまっていました。
右側にある灯籠のところを見てください。白っぽい半透明になったものが見えますか?
これは後に気づいたものなので、このときはスルーしてしまいました。(光の存在?それとも龍なの?)
他にも数枚、同じようなものが写り込んでいました。
(御社のところとか散策中の林の中とかです。)
参道を進み御社へ向かうと、先客がおりましたので少しお話をしてから、お参りさせて頂きました。
お参りできたこと、行動できたことに感謝します。
龍は幸運をもたらしてくれると言われています。人生をより豊かなものへと成長させてくれると言われているようですね。
ある方が言っていましたが、「龍は必ずついている、傍にいてくれています」というのを聞いたことがあります。
「龍が好きで、龍を信頼しているとそこには必ず龍が存在する」と言われています。
竜神島に入る前はこんな空模様でした。
なにげに空を見上げた時、白い雲が龍の姿に見えたことないですか?
龍が自分の存在をあなたに示しているのかもしれませんね。
そんな光景に出会ったら、心のなかで、龍に感謝の言葉を伝えるといいと思います。
竜神島を少し散歩してみました。
御社を少し降りたところに休憩所があります。
ここでゆっくりとされると良いですよ。
潮風が海のエネルギーを運んできてくれますし、樹木の放つエネルギーと龍神様のエネルギーが感じられることでしょう。
散策をしていると、幼い頃の自分を思い出したり、懐かしさが胸にこみ上げてきたりして、歩きながら涙が出てきてしまいました。
まるで森の中にいるような静寂感、神聖な感覚があります。
野鳥のさえずりを聞き、蝶々の舞う姿を見ることもでき、とても癒やされました。
もう一つの鳥居がありました。
大村湾全体を見渡すかのように、ひっそりと佇んでいました。
鳥居の足元は海岸の岩場になっています。
小さな島ですが、きちんと管理されているため、龍の存在を感じずには要られません。
この地に訪れ、癒やされて、心穏やかになれたことに感謝でいっぱいです。
龍神様にお会いすることは出来ませんでしたが、参拝することができたのでとても満足しています。
引き寄せてくださった龍神様に感謝いたします。
帰りにはこんな素敵な青空が見れました。
最後までお読み頂きありがとうございます。