あなたは私 私はあなた

心と身体の癒し、全ての繋がりを探し求めるブログ

【野鳥・散歩】今日の河口はこんな感じ・・・「カモの不思議な行動」

こんにちは、ツバキです。

 

最近、海沿いや河川敷の散歩に出掛けると、帽子が飛んじゃう位の風に見舞われています。

雨風一緒でなければ🆗なのですが、季節柄この先空気が冷たくなるので強風だけは・・・ネ。

そんな風の中、天気が良いと出掛けたくなります。

今回は、潮の引いた河口へ行ってきた時の野鳥の姿をお届けします。

 

ハクセキレイ スズメ目セキレイ科

顔は白くて目を通る細く黒い線(過眼線)があり、胸の部分は黒く、お腹は白い、背中は黒~灰色が特徴。

長い尻尾を上下に振るのも特徴です。

 

コサギとアオサギ

お互いちょっと気にしながら、ウロウロしているようです。

 

イソヒヨドリ(メス)

何度も近くまで寄ってきては離れるを繰り返していました。

 

カモの不思議な行動が見れました。  ⬆ はマガモ

河口でこの行動を見たのは初めてです。

タケノコが水面に突き刺さっているように見えますよね。

 

youtu.be

 

この行動は水中の餌を食べているため、逆立ちのポーズになっています。

この日は、塩が引いていて浅くなっていた時散歩していたので、タイミング良くこの姿を見ることができたと思います。

 

とてもいい一日になりました。

   スポンサーリンク