こんにちは、ツバキです。
秋の気配がする中、台風の影響でお天気はよろしくない日々が続いています。
毎日空を見上げて、お洗濯物を外に干すか部屋干しにするか迷う事も・・・💦
今回は、7月の前半に観察することができた、雨の日によくやって来る小鳥や、頻繁に姿を見る野鳥たちをウォッチングしてみました。
このヒヨドリは成鳥には見えないのですが・・・?
7月ヒヨドリはまだ子育ての頃だったと・・・💦
雨の日にやってきたのはメジロでした。
何かを食べる様子もとても可愛かったです。
スズメは子育てなんだと思います。集団でやってきます。
日頃こんな場所で姿を見ることは無かったのですが、この時期は多くのスズメの姿を見ることができました。
子育てが終わったらきっと、姿を見ることも無くなるのかも・・・
でも、今年は楽しい日々を過ごせました。
初めて見る大型の鳥で、アオサギかとも思ったのですが色も姿も違うのでーーーー!
もしかしたらクロサギ?と思っています。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
スポンサーリンク